タイルは美しさが長持ちし、メンテナンスの手間がほとんど掛からない理想的な外壁です。1300℃という高温で焼き固められたタイルは、天然素材を原料としているだけに耐候性に優れ、強い日差しや風雨にさらされる過酷な環境でも変色や劣化をおこしにくいという特性を持っています。単純に「硬さ」についてもその特性のひとつで、物が当たったり、風が巻き上げた砂で擦れたとしてもキズ一つつきません。またタイルの表面には、水に馴染みやすい「浸水機能」があり、ついた汚れは雨などといっしょに流れ落ちます。静電気も起こりにくく、ホコリも寄せ付けません。天然素材ならではの独特の素材感。石油製品にはない柔らかい色合いや質感は、新築時の美しさはもちろんのこと、時を経て味わいを増し、魅力的な外観をつくります。本物のタイルの持つ厚みは美しい陰影を生み出し、建物に高級感や風格を与えます。長く住む家だからこそ、丈夫で美しく、年月とともに味わいを増すタイル張りの家にこだわっています。